
こんにちわ!管理人の祥子(@dogfood_abc)です。
ピッコロドッグフードはシニア犬や肥満犬のためにつくられたドッグフードです。
- シニア犬用フードはピッコロがいいって聞いたんだけど、どうして?
- 安全なフードを与えたいんだけど、ピッコロって本当に安全?
そんな飼い主さんのピッコロドッグフードについての疑問を徹底的に調べてみました!
この記事では、シニア犬向けに開発されたピッコロドッグフードの総合評価や品質について紹介したいと思います。
原材料や実際に使用している飼い主さんの口コミもたっぷりご紹介。
また、同じく高品質で人気の高い『カナガン』との違いも解説していますので、ドッグフード選びの参考にしてくださいね。
大切な愛犬に元気で長生きしてもらうためのドッグフード選びに、この記事が参考になればうれしいです。
ぱっと読む見出し
ピッコロドッグフードの総合評価
商品名 | ピッコロドッグフード |
総合評価 |
Aランク A~Cの3段階で評価 当サイトの評価基準は【ドッグフード一覧ランキング】にて解説 |
評価項目 |
第一原材料:◎骨抜きチキン、骨抜き生サーモン その他原材料:◎サツマイモ他 酸化防止剤:◎ミックストコフェロール(ビタミンE) 人工添加物:◎ なし |
原産国 | イギリス |
第一原材料産地 | イギリス |
内容量と価格 | 【定期コースの場合】・3,168~3,564円/1.5kg 【通常】・3,960円/1.5kg ※全て税抜、公式サイト参考 |
対応年齢 | 7歳以上 |
販売元 | 株式会社レティシアン |
公式サイト | 公式ページを確認する |
特徴 | アレルギーに配慮チキン(鶏肉)プレミアムドッグフードシニア犬におすすめ |
ピッコロドッグフードの評価はAランクです。
理由は、ヒューマングレードの原材料を使用していること、さらに無添加でグレインフリーな点を評価しました。
原料は、低脂肪で低カロリー、高タンパクなチキンとサーモンを70%も使用しているので、シニア犬にも安心して与えられます。
原産国と生産工場がイギリス※というのも安心です。
ヨーロッパの厳しい製造基準をクリアした安全な工場で、最新の設備を利用して製造されています。
※ヨーロッパでは、愛犬たちの健康を守るために、ドッグフードに関して厳しい規制を設けている
では、どんな原材料が使われているのか、さらに詳しく説明したいと思います。
ピッコロドッグフードの原材料をチェック
骨抜きチキン生肉(29%)、骨抜き生サーモン(20%)、乾燥チキン(13%)、サツマイモ、ジャガイモ、エンドウ豆、乾燥サーモン(6%)、チキングレイビー(1%)、鶏脂(1%)、アルファルファ、乾燥卵、ミネラル類(硫酸第一鉄水和物、硫酸亜鉛一水和物、硫酸マンガン一水和物、硫酸銅(II)五水和物、無水ヨウ素酸カルシウム、亜セレン酸ナトリウム)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD)、グルコサミン1,780mg/kg、メチルスルフォニルメタン(MSM)1,780mg/kg、コンドロイチン硫酸1,250mg/kg、リンゴ、ニンジン、オオバコ、海藻、フラクトオリゴ糖、ホウレンソウ、クランベリー、カモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールド、アニスの実、コロハ
骨抜きチキン
チキンは良質な動物性タンパク質です。
動物性タンパク質は犬にとって必須栄養素の1つ。
毎日積極的に摂取する必要がありますが、豚肉や牛肉だと脂肪分やカロリーが高いため、シニア犬の体に適しているとは言えません。
その点チキンは低脂肪・低カロリーの良質な動物性タンパク質なので、シニア犬には理想的な食材となっています。
また、チキンには、加齢によって生じる身体のトラブルや生活習慣病を予防する効果が期待される成分を豊富に含まれているんですよ。
例えば、コレステロールを減らす効果が期待される不飽和脂肪酸、肝臓に脂肪がたまりにくくする働きがあるメチオニン、コラーゲンやビタミンB群など。
このような栄養素をたっぷりと含んでいるチキンは、まさにシニア犬の健康維持を強力にサポートしてくれる食材だと言えるでしょう。
骨抜き生サーモン
サーモンには抗酸化作用に効果のあるアスタキサンチン※が含まれているので、愛犬の老化防止に役立ちます。
アスタキサンチン以外にも、アンチエイジングに一役買ってくれる栄養素がたっぷりと含まれています。
・骨粗鬆症を予防するのに必須のビタミンD
・抵抗力を高める効果が期待されるビタミンA
・代謝ビタミンと呼ばれるビタミンB群
・強い抗酸化作用を発揮するビタミンE
このようにサーモンは、シニア犬にとって必要な成分がギュッと詰まっているので、シニア期には積極的に摂りたい食材です。
※血液をきれいにして中性脂肪を減らす効果が期待できるDHAやEPAなどの不飽和脂肪酸が豊富に含まれている
さつまいも
さつまいもには食物繊維が豊富なため、整腸作用が期待できます。
さつまいもには、水溶性と不溶性の両方の食物繊維が豊富に含まれているのですが、不溶性の食物繊維には大腸を刺激して排便を促進する働きがあります。
ほかにもさつまいもには、カロチン、ビタミンC、ビタミンE、カリウムなどの栄養分がたっぷり含まれていて、疲労回復や免疫力の強化などにも効果が期待できます。
シニア犬にピッタリですね。
ピッコロドッグフードの気になる点
ピッコロドッグフードの気になる点は、唯一、価格が高いということです。
Amazonや楽天などのネットショップのほかに、ペットショップでも入手できるフードをいくつか調べてみました。
ナチュラルバランス | ウルトラプレミアム ハイプロテイン ラム | 2,154円 |
ユーカヌバ | スモールシニア | 1097円~1,760円 |
アイムス | 11歳以上用 毎日の健康ケア | 519~718円 |
1kg当たりの価格は、
・安いもので1,000円以下
・高いもので2,000円台前半
というものが多く見られました。
これに対して、ピッコロドッグフードは1kg当たり2,640円。
ちょっとお財布に厳しいかな、と思ってしまいますが、安心してください。
ピッコロも定期コースで申し込むと、初回はなんと50%オフの1980円(1.5kg)で購入できるんですよ!
しかも、2回目以降も最大20%オフ。
詳しくはピッコロドッグフードの公式サイトをご覧くださいね。
ピッコロドッグフードの良い点はやはり「原料」がすごいこと
シニア犬にピッタリの栄養バランス
ピッコロドッグフードの良い点は、何といってもその原料にあります。
特にチキンとサーモンは、シニア犬の健康維持に理想的な食材です。
チキン | 低脂肪で良質な動物性たんぱく質。疲労回復に効果があります。 |
サーモン | アレルギーになりにくい動物性たんぱく質。愛犬の老化の原因である活性酸素から体を守ってくれます。 |
グルコサミン、コンドロイチン、MSM(メチルスルフォニルメタン) | 軟骨成分であるルコサミン、コンドロイチン、MSM(メチルスルフォニルメタン)は関節の健康を維持してくれます。 |
カモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールド | リフレッシュ効果のあるハーブは、愛犬がいつまでも健康的な活力を維持できるよう、体の中から働きかけてくれます。 |
という低脂肪、低カロリーの良質な動物性たんぱく質は、抗酸化作用やアンチエイジングに効果が期待される成分がたっぷり含まれていて、
関節の健康維持に欠かせないグルコサミン、コンドロイチン、MSM(メチルスルフォニルメタン)も含まれています。
リフレッシュ作用のあるカモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールドなどのハーブは、シニア犬が活力を維持できるように体の中から働きかけてくれます。
食物繊維が豊富に含まれているサツマイモやエンドウ豆、リンゴに含まれているペクチン、腸の善玉菌のエサになるフラクトオリゴ糖が、運動不足で便秘になりやすいシニア犬の便通を整えてくれます。
ヒューマングレードの原材料
メインのチキンとサーモンは、人間が食べられるほど新鮮で上質なヒューマングレードの食材。
いずれも欧州ペットフード工業会連合(FEDIAF)(※)の厳しい基準をクリアしている食品工場から仕入れられているので安心です。
FEDIAF(欧州ペットフード工業連合会)とは?
栄養基準の設定や原材料、表示などフードの安全性についてのガイドラインを作成しているヨーロッパの団体組織のことです。
参考:FEDIAF公式ページ
品質劣化を防ぐために使用されているミックストコフェロールはビタミンEの一種で、優れた抗酸化作用を持っています。
食物繊維が豊富
シニア犬の慢性的な悩みのひとつが「便秘」です。
ピッコロドッグフードは犬が消化しにくい穀物の代わりに、消化吸収がしやすい炭水化物であるさつまいもを使用しています。
他にもりんごに含まれるペクチンという成分には腸内に溜まった不要物を外に排出する働きがあり、エンドウ豆に含まれている豊富な食物繊維は、便秘の予防と解消に役立ちます。
善玉菌を増やし、悪玉菌を減らす効果があるフラクトオリゴ糖も配合されているので、運動量の少ないシニア犬でもお腹すっきり効果が期待できます。
当サイトに投稿された「ピッコロドッグフード」の口コミ・評判
「ピッコロドッグフード」のみんなの口コミ・評判
まだ評価がありません。最初の口コミを投稿してみませんか?
「ピッコロドッグフード」の口コミを投稿する
当サイトで調査した「ピッコロドッグフード」の口コミ・評判
では次に、実際にこのピッコロドッグフードを使っている愛犬家の方々のクチコミを見ていきたいと思います。
悪い評判・口コミ
★☆☆☆☆
食いつきが、、、
2020年4月17日
高いのに、うちの子の食いつきが悪かった、ショック!引用元:Amazonカスタマーレビュー
犬にも味やにおいの好みがあります。
ピッコロドッグフ―ド、残念ながらきっとこのワンちゃんの好みに合わなかったのでしょうね。
良い評判・口コミ
食いつきがいい
「食いつきが良い」という口コミが多数見られました。
愛犬が喜んで食べる姿は、見ていてとてもうれしくなるものなので、食いつき重視の方からファインペッツが選ばれるのもよくわかります。
★★★★★
シニア犬
2020年7月18日
10歳になった愛犬用です。いつまでも元気でいてほしいので、我が家には高級ではあるけれど頑張りました。食いつきも便も良好です。与え方の丁寧な説明もあり良かったです。引用元:Amazonカスタマーレビュー
多少価格が高くても、健康のことを考えると、やはり品質の良いフードを与えたいと思いますよね!
それに、一般的なドッグフードに比べて、給与量がかなり少ないこともあり、メーカーからの丁寧な説明があるのは安心だと思います。
★★★★☆
食いつき抜群!
2020年7月6日
15歳のミニチュアダックスです。
なかなかご飯を食べず困っていましたが、サイズ感もちょうどいいのか、よく食べてくれ助かってます。引用元:Amazonカスタマーレビュー
ピッコロドッグフードは、ヒューマングレードのチキンとサーモンを原料全体の70%も使っていてワンちゃんの食欲を刺激します。
シニア犬専用フードは味気ないというイメージがありますが、ピッコロドッグフードの原材料であるチキンとサーモンの香りはわんちゃんの食欲を刺激します。
また粒を小さくしているので、ミニチュアダックスなどの小型犬も無理なく美味しく味わって食べられます。
便通が良い
よく食べてくれます
便もすぐに出るので安心です引用元:商品レビュー【amazon】
さつまいもやりんごやエンドウ豆、そしてフラクトオリゴ糖などが含まれているので、シニア期のワンちゃんでもすっきり快便が期待できます。
腸の働きが弱くなりがちなシニア犬の腸内環境を整えてくれます。
有名メーカーと同じ会社なので信頼ができる
ピッコロも評価高いですよね!肥満気味の🐶に良いフードなのですか?
カナガン凄いですね、モグワンもカナガンと同じ会社で各々評価が高いってことは信頼出来るってことですよね😊
うちももうシニアですし、いつまでも健康でいて欲しいので、高くても目を瞑ります!!— ゆずりんご🍎 (@yuzuringo417) July 30, 2018
ピッコロドッグフードの販売元は、さまざまなランキングで高評価のモグワンやカナガンと同じ「株式会社レティシアン」です。
ペット先進国であるイギリスから直輸入されている安全なドッグフードなので、安心して愛犬に与えることができます。
日本の販売元は株式会社レティシアン
ピッコロドッグフ―ドの日本の販売元は、アランズ、カナガン、モグワン、ネルソンズなどのプレミアムペットフード専門店の「株式会社レティシアン」です。
株式会社レティシアン
〒104-0031
東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン20F
TEL 0570-200-012
FAX 03-6262-7870
設立 2007年1月24日
代表取締役 四方祥樹引用元:株式会社レティシアン会社概要
ペット先進国イギリスから良質なペットフードを厳選して輸入販売しているレティシアンは、全国の70万人以上のユーザーから支持されている会社。
サポート体制も整っているので、使い始めてからわからないことや不安なことがあっても安心です。
給与量も公式サイトやパッケージに記載されているものだけだと、正確に把握できない場合って多いですよね。そういうとき、レティシアンに電話かメールで問い合わせれば、きちんと計算して教えてくれます。
取り扱っているペットフードの品質が高く、しかも愛犬家や愛猫家の心に寄り添ったサービスを提供しているからこそ、信頼と実績を積み重ねてこられた会社だと言えます。
レティシアンで取り扱っているドッグフードの利用案内については、「レティシアンご利用案内」をご覧くださいね。
『ピッコロドッグフード』と『カナガン』の違い
上記で説明したように、今とても人気の高いカナガンとピッコロドッグフードは同会社で取り扱われています。
どちらも素材や品質へのこだわりが強く、良質なプレミアムドッグフードとして知られています。
そのため、愛犬にはカナガンとピッコロドッグフードのどちらを与えたらいいか、迷っている人も多いとのこと。
両者からどちらかを選ぶ時に、まず考えたいのが年齢・ライフステージです。
どちらのドッグフードも同じく以下のような特徴を持っています。
・高タンパク
・ヒューマングレードの素材を厳選
・小粒で食べやすい
しかし、『カナガン』は全年齢対象とする一方、『ピッコロドッグフード』は7歳以上のシニア犬向けです。
低カロリー・低脂質に抑え、グルコサミンやコンドロイチンなど関節サポート成分を配合するなど、シニア犬の体を考え抜いた設計となっています。
そのため、活動量も筋肉量も多い成犬には、『ピッコロドッグフード』では栄養価が十分ではない可能性があります。
若く活発なうちは『カナガン』、運動量が落ちてきて健康面が気になるようになったら『ピッコロドッグフード』とするのがベストだと思います。
ピッコロをおすすめできる犬
ピッコロをおすすめできない犬&飼い主
ピッコロドッグフードは以下のような犬や飼い主さんは向いていません。
・鶏肉やジャガイモのアレルギーがある犬
・価格の「安いドッグフード」を探している
とにかく安いだけのフードをお探しでしたら、ピッコロドッグフードはおすすめしません。
また、ピッコロドッグフードは高タンパクのため、腎臓や肝臓に疾患を抱える犬の場合負担がかかる可能性があります。
心配な場合は成分分析表を見せて、獣医師に相談してみてください。
こんな犬&飼い主にピッコロはおすすめ!
・ご飯の品質にこだわりたい
・関節や皮膚などの健康状態を守りたい
・安心安全で信頼できるドッグフードを探している
・アレルゲンが気になる
・シニア期に突入している犬
・肥満気味な犬
ピッコロドッグフードは「品質」重視をしている方や、体を気遣いたいシニア犬におすすめ。
シニア期の愛犬に少しでも良いものを与えたいと思ったら、ぜひピッコロドッグフードを試してみてください。
まとめ
- シニア期に必要な栄養バランスが抜群
- ヒューマングレードの原材料
- 低カロリー、低脂質
- 安心安全の品質管理体制が整った工場で生産
- 販売元は信頼と実績のペットフード専門店
運動量が減って食欲も衰えがちなシニア犬には、良質でおいしい食事をを与えたいもの。
しかし実際には、シニア犬向けのフードは嗜好性があまり良くないものが多く見られます。
肥満防止や内臓への負担を減らすことを考えると、低脂肪・低カロリーを実現しなくてはならず、そのために動物性タンパク質を減らさざるを得なくなってしまうためです。
その点ピッコロドッグフ―ドは、チキンとサーモンを70%も使うことでタンパク質の含有量を32%まで増やしました。しかもすべてヒューマングレードの食材を使用。
まさしくピッコロドッグフードは、栄養面と嗜好性と安全性のすべての面でシニア犬にとって理想的なドッグフードだと言えます。
後はオーナーの愛情をふりかけてあげれば、みなさんの愛犬もきっと元気に長生きしてくれることでしょう。